毎日

雑記ブログです。

>

冬に出雲大社行ってみた❗️

続けて更新します!
実家が山陰地方なので、ついでに出雲大社に行ってきましたー❗️
地方的に近いのに、一回も行った事なかった事に気付き、使命感を感じてしまった。
出雲大社って、大黒様のイメージと神無月などのイメージ、あとは皇族の方が嫁いだ事くらいしか知りませんでした。
なんか、でっかいんだろーなーと期待しながら3時間。。。
遠いよ❗️❓
隣の県からでこんなにかかるのかと
バイパス、高速と乗り継ぎ、宍道湖などを華麗にスルーして到着❗️❗️

スタバがある!
鳥居の目の前にスタバ...だと。。
近代化かっ!!
まあ、繁盛してました。
ともかく、出雲大社へGO‼️


デカイな!
そして、思ったより広そう。。
しかし、ウォーキングしてるので、歩き回ろう!

鳥居をくぐり、この坂を下っていきます。
樹がでかいなーとか思いながら歩きます。


綺麗な川とか池がありましたー!
その先には


真っ直ぐな道だ!
樹がでかいです。すごく。。
そしてとうとう...


手を洗うところに着きました!
手順があるんでしょうけど、わからん笑
とりあえず、周りの人の真似をしていきます。
清められたかな?と不安を抱えつつ入ります。


ちょっとはしょって、有名なしめ縄だ!
ホントでかいですね。
なんか空気も清い感じで気持ちいい空間でした!
神社などパワースポットが好きな人❗️
必見だと思います!
地方だけど、是非足を運んでみたらいかがでしょうか❓
以上、出雲大社の紹介でしたー。
またどこか行ったら紹介します!!
よろしくお願いします。。。

ウォーキング始めました!(ダイエット込)

久しぶりにブログ更新します!
最後のブログから5カ月くらいかなー...
季節も2つ過ぎましたね。
四季を感じることが、都会だとあまりないですよね!
最近、体重を測ったら、3年前より10kg増えてました笑
ダイエットしつつ、健康になれる方法探して数ヶ月。
糖質制限やランニング、筋トレなど様々な方法が見つかりますね!
でも、継続するのは難しい...。
何かないかなーと散歩しながら考えてました。
するとどうでしょう。
四季を感じるではありませんか❗️
都会でも公園が結構あるんだなー。
とか、坂道多いなーとか、意外と近くの事なのに知らない事ばっかりで新鮮❗️
天気もいいとなお良し笑
愛用のiPodminiをポケットに入れて、
LET'S GO‼️
風の冷たさが最初は気になる...
でも、少ししたら、心地よくて頭の中がスッキリするー!
実家に帰省したついでに歩くと、周りは山ばっかりなので、目にもいい笑


こんな風景も普段は気にしてなかったけど、ずっと見てると心リフレッシュ出来ていい感じ❗️
最近は一日2時間で、だいたい10kmくらい歩いてますけど、体感はあっという間に時間が経ってます。
目標は、3カ月続けて10kg減らしたいなー。
ちょいちょい報告します!
また読んでください。
ありがとうございましたー❗️

乃木坂46 真夏の全国ツアー2018 <東京>明治神宮野球場&秩父宮ラグビー場 ~6th YEAR BIRTHDAY LIVE~ 二日目参加レポート

こんにちは!
乃木坂46 真夏の全国ツアー2018 <東京>明治神宮野球場秩父宮ラグビー場 ~6th YEAR BIRTHDAY LIVE~ 
二日目神宮球場へ行ってきました!


外苑前駅から歩いて行きましたが、新橋辺りから46Tシャツを着てる人がたくさん乗り込んで来て、駅に着いてから神宮まで人口密度がやばかったです。

見切れ席なので、どんな席かと思ってましたが、ステージ斜め後ろて感じで、モニターばかり見ていて、首が痛いですね。
17時開演で、
影アナは松村沙友里与田祐希
ここで、映像が流れるんですが、選抜メンバーとアンダーメンバーで分かれていて白石麻衣鈴木絢音が先頭で並んでいるのを見て、21stで鈴木絢音が選抜入って良かったなーと思いました。
そして、電車演出でメンバーが乗る電車が球場を回ります。
最初は先輩メンバーが神宮で
M00. overture
M01.裸足でsummer
M02. 夏のfree&easy
M03 太陽ノック
M04 今、話したい誰かがいる
M05 気づいたら片想い
ここでMCが入り、
恐らく、神宮は選抜で秩父宮はアンダーだったんですが、メンバーまるまる交換で移動を中継します。
M06 走れ!Bicycleが流れていて、自転車で移動してきました。
M07 ロマンスのスタート
M08 制服のマネキン(絢音センター)
ここで、アンダーメンバーの紹介
M09 命は美しい シンクロVer.
M10 誰よりもそばにいたい
M11 ここにいる理由
ここで、樋口日奈がセンターの
M12 My rule
演出が良かったし、ネットでは、叩かれていますが、最近よく選抜に入っているのも分かるなーと思いました。
周りのお客さんもすごい歓声でした!
21stではアンダーになりましたが残念ですね。
M13 思い出ファースト 3期生
M14 未来の答え 3期生
M15 三番目の風 3期生
ここで、3期生の曲でMCに入ります。
メインで梅澤美波が話をまわしていきます。
M16 逃げ水
M17 バレッタ
M18 ガールズルール
M19 Rewindあの日
M20 あらかじめ語られるロマンス
M21 オフショアガール
M22 やさしさとは
M23 自惚れビーチ
ここで、鈴木絢音が自惚れビーチのセンターで自分がこの曲でセンターでびっくりしたという話をしていました。
確かに少し前まで、佐々木琴子と無口なキャラという感じでしたが、アンダーセンターになってから、髪も伸ばし明るくなったと思います。
M24 新しい世界
M25 シンクロニシティ
M26 13日の金曜日
M27 風船は生きている
M28 アンダー(北野日奈子センター)
ここで、休業していた北野日奈子から、21stはアンダーメンバーとして復帰するという話がありました。
彼女もひめたんと同じく休業していて復帰だったので、引退への不安がありましたが、復帰して昔ほどの元気が戻ったとは言えないですが、頑張って欲しいです。
ひめたんとも仲良く同じ年で、アンダーという曲はひめたんとWセンターの曲でした。
ですが、二人ともこの曲を披露する前にひめたんが休業してあまりライブで披露してなかった気がするので、うれしいですね!
最後の曲はオーケストラバージョンで
M29 君の名は希望
本編終了

アンコール

EN1 インフルエンサー
EN2 ロマンスのスタート
EN3 ロマンティックいか焼き
EN4 乃木坂の詩
ここで、このライブがNHKで8kで放送されるということが決定したということでした。
20時に終わったので、3時間のライブでした。
乃木坂の詩を聴いて、速攻で出たんですが、意外とスムーズに帰宅できてよかったです!
感想としては、まず、サイリウム持っていけば良かった...
なんとも言えない気持ちになります。
あと、今回2会場同時開催でしたが、正直動員数は見込めるでしょうが、分散させた分、顧客満足度はこれまでと比べて低い気がしますね。
それか近い会場ではなく、移動できない距離でシャッフルしたメンバーをアンコールの時のように一人づつ発表してのライブで、中継を繋ぎながらの方が、顧客満足度は上がると思いました。
なぜなら、カードのトレードのように自分の手元、相手じゃないですが別のところに誰かが出演するというところに楽しみや残念感がでていて、実際アンコールの出演発表が一番盛り上がっていたように感じました。
ようは、ガチャですね。
初参加でしたが、もしも初参加する人がいれば、サイリウムと公式タオルは必要ぽいので持って行った方が2倍楽しめると思うので、ぜひ参考にして頂ければと思います。
最後に意外と岩本蓮加ファンが多いのかめちゃくちゃ後ろのおじさんが叫んですごかった...
ありがとうございました。

乃木坂46 真夏の全国ツアー2018 <東京>明治神宮野球場&秩父宮ラグビー場 ~6th YEAR BIRTHDAY LIVE~ 

こんにちは!

ライブ系にはほとんど行ったことない自分ですが、今回の

乃木坂46 真夏の全国ツアー2018
<東京>明治神宮野球場秩父宮ラグビー場
~6th YEAR BIRTHDAY LIVE~

2日目に参加してみようと思います!


乃木坂46 5th YEAR BIRTHDAY LIVE 特典映像予告編

 

というのも、4月に乃木坂にはまって、だんだんマンネリ化して今年で自分のブームが終わりそうなので、せっかくだしチケットを応募してみようと思って送ったら、見切れ席ですが当選しました!!

正直、ブログ見てくれてたらわかるように、興味のあったメンバーはほとんど卒業、引退してしまいました。

3期生に関しては全然わかりません。

乃木坂工事中に関しても、乃木どこから見てきたので、今の番組は無茶しないですし、静かな企画ばかりで面白くなくなってしまったように思えます。(個人的な感想です)

なので、今年興味を持てたグループとして、個人的に最初で最後の参戦をします!(たぶん)

全国的大雨ですが、東京は何とかなりそうなので一応ウインドブレーカーは持っていこうと思います。

そういえば、4月の生駒里奈卒業ライブもライブビューイングで映画館で見たんですが、ペンライトとか持ってないので持たずに行ったら、周りみんな持っていて、コールもすごかったので驚きました。

今回は、持っていきたいですが、どこで売っているかわからない・・・

100均にあったら買っていこうと思います!

今回は2会場で同時にライブするらしいですが、通常birthdayliveでは、今までリリースしてきた全曲を披露するらしいですが、今年はどうなんでしょうね?

人の多いところでしかも見切れ席だと、どんな感じか全く想像できませんが、楽しめたらいいなと思います。(コール等は全く知りません)

また、感想書きますね。

ありがとうございました。

 

 

 

BABYMETAL アミューズの本気

BABYMETALを知っているだろうか?

まずこの動画を見てほしい(爆音推奨)


BABYMETAL - KARATE「TOKYO DOME」 Live compilation

めっちゃ良くないですか?

これは「LIVE AT TOKYO DOME- BABYMETAL WORLD TOUR 2016 LEGEND -METAL RESISTANCE- RED NIGHT」の「KARATE」という曲ですね。

前回のひめたんから派生して、今回はBABYMETALについて書きたいと思います。

 

BABYMETALは、アミューズの「さくら学院」というアイドルユニットの部活動の一つ重音楽部として結成されました。

メンバーは、SU-METAL(中元すず香)、YUI-METAL(水野結衣)、MOA-METAL(菊池最愛)の三名で構成されています。

その中の中元すず香さんは元乃木坂の中元日芽香さんの妹です。

彼女は2006年3月、小学2年8歳のとき、第4回アルパークスカラシップオーディションでグランプリを獲得(ASH入学オーディションを受け、入学を許可され、さらにその中の選抜メンバー15名の中でトップ)し、2007年にはアミューズ第2回スターキッズオーディションで準グランプリ受賞してアミューズに所属になります。

数々の発表会にソロ部門で出場。


中元すず香「明日への扉」

10年位前のアニメの「絶対可憐チルドレン」のOP[可憐Girl's CD] 1stシングル「Over The Future」でデビューしています。(当時小4)


Over The Future 絶対可憐チルドレンOP HD 1280*720 &fmt=22

その後、中1の時にさくら学院へ入学しています。

ちなみにYUI-METALとMOA-METALのさくら学院入学オーディションでOver The Futureを踊りました。

さくら学院は、アミューズのキッズ事業室から選抜された女子小中学生で結成された、学校生活とクラブ活動をテーマにした女性アイドルグループ。中学3年生の3月で義務教育を終えると同時にグループを卒業することが決められており「成長期限定ユニット」として活動しています。

AKB等のアイドルグループとは違い育成に重点を置いていて、育成機関としての役割が大きいので、人気のために握手会などは一切しないようです。

さくら学院での活動については割愛しますが、卒業生は歌手、モデル、女優で活躍している方が多いです。

 

BABYMETALはKOBAMETALというアミューズ社員がプロデューサーをしていて、絶対可憐チルドレンの解散コンサートの中元すず香のパフォーマンスを見て、ユニット立ち上げを企画しました。

2010年にさくら学院重音部として結成され、ド・キ・ド・キ☆モーニング」を収録。

2013年には、サマーソニックなどのフェスに参加し、2014年にはフランスドイツイギリスアメリカカナダ日本を巡る初のワールドツアーを開始し、Sonisphere Festival UKのメインステージで出演、レディー・ガガの北米ツアーにオープニングアクトとして同行している。

2016年にはレッド・ホット・チリ・ペッパーズメタリカ[ガンズ・アンド・ローゼズらのツアーにそれぞれ同行しドームアリーナクラスでオープニングアクトを務める。

昔の漫画で「BECK」という漫画がありましたが、創作を現実が超えているバンドだと思います。

なぜなら、ワールドツアーとして、日本より海外でのライブが多い中、英訳せず日本語で歌って受け入れられている日本人は彼女達だけだからです。

ダンスはMAKIKO(Perfume星野源(恋)など多数振付)が振付し、空手や演劇、ヘッドバンギングの要素を取り入れています。

ヴォーカルに関してもメタルバンドの演奏をバックに生歌でサウンドに負けないし、何より無理がない歌声なので聞きやすい・・・というより美しいです。

彼女の歌い方は、ノンビブラートでファルセットを使わない。

地声で通常裏声を使って出す音を出すから力強いし、ビブラートをほとんど使うことがないストレートボイスがメタルにあってると思います。


BABYMETAL - AKATSUKI「紅月アカツキ」BLACK NIGHT HD1080p

雑誌のインタビューで中元すず香さんは、

「私から歌を取ると何も残らない。そう言い切れる。小さい頃にいろいろな習い事をやらされたけど、どれも全然長続きせず、唯一続いたのが歌で、だから歌に感動するし感謝しています。そういう意味で自分って『歌』だったんだなと改めて思う」

ホントその通りだと思いました。

 

長々と書きましたが、

今年のワールドツアー最終が東京大阪なので、興味を持った方は是非生で聞きに行ってみてください。

またBABYMETALについては書きたいと思いますので、よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

中元日芽香 らじらーサタデー 

 こんにちは!

らじらーサタデーというラジオ番組を知ってますか?

NHKラジオ第一で日曜20時から23時まで配信しているMCオリエンタルラジオ

現在は第1,3週は星野みなみ、第2、4週は井上小百合がアシスタントMCで

ゲスト(乃木坂46)を呼んで色々なお題に答えたり、フリートーク有りの

番組になっています。

今回なぜこのラジオ番組を紹介するかというと、15年前にFMでしていた

「やまだひさしのラジアンリミテッド

以降ラジオは聞いてなかったんですが、乃木坂工事中から派生して

このラジオをYOUTUBEで聞き始めたんですが、

結果から言うとめっちゃ面白い!

僕が聞き始めたのは、中元日芽香(ひめたん)の時代のものでしたが、現在の放送と聞き比べても、ひめたん時代が断然面白いですね!(個人的な感想です)

ひめたん時代は、ひめたんはアンダーメンバーとして活動していた事もあり、先発の福神狩りバトルやひめたんが選発に入るように応援していて、オリラジのひめたんへの入れ込み具合は、すごく強いなーと感じます。

オリラジ藤森さんは生田絵梨花推しと公言していましたが、ひめたん推しだと思います。


らじらー!サンデー 2016年07月03日 乃木坂46 中元日芽香 秋元真夏 オリエンタルラジオ

こちらはひめたんが、らじらー始まってから初めて選発に入った時の放送ですが、みんなめちゃくちゃ喜んでいる感じがすごくいいので聞いてみてください。

彼女はセンターを目指す宣言もしていて、みんなでひめたんを応援しようという雰囲気が伝わります。

2017年1~3月まで活動休止になったのは衝撃的でした。

選発も連続で選ばれていましたし、これから福神まで駆け上がると思っていたところだっただけに・・・ですが、4月から復帰し8月に引退発表をこのらじらーでしたのは、ひめたんなりのらじらーへの感謝ではないかと思います。

 

 

一番初めのブログでも紹介しましたが、ひめたんは去年卒業して、芸能界も引退しましたが、彼女は選発経験は少なかったですが、アンダーセンター曲数は最多ですし、卒業曲もソロ曲「自分のこと」、RADIOFISHの「LAST NUMBER」と2曲作られるくらい(ソロ曲は選発フロント以外は作られることはほとんどない)人気がありました。

最後のほうの活動は、病気であまり思うように活動できなくて(3年間通院していた)、志半ばでの引退は、らじらーファン、乃木坂ファンにはショックでしたが、楽しい時間をありがとうという感じです。

芸能界引退したメンバーの話は、ほとんど出ないですが、らじらーやメンバーのインスタなんかで、たまに話が出てくるのはうれしい限りですね。


【中元日芽香 最終回】 2017.11.19 らじらー!サンデー 【乃木坂46 井上小百合】

ひめたん最終回ですが、2年間放送されリスナーの方はマジで感動すると思います。

ブログきっかけで聞いてもらえれば幸いです。

僕は乃木坂工事中で乃木坂に興味持ちましたが、全然らじらーのほうが個人的には楽しくて好きでした。できれば復帰してほしいけど、アイドル以外の活動はしないと公言していましたので、多分復帰しないんだろうなー・・・。

 

ちなみに中元日芽香さんは、乃木坂加入前は、アクターズスクール広島でアイドル活動をしており、姉妹には、BABYMETALのSU-METALがいます。

こちらに関しては、またブログで書こうと思っています。

ではまた!

読書 梶井基次郎 「檸檬」

「得体の知れない不吉な塊が私の心を始終圧えつけていた。」

この文章から檸檬は始まる。

彼の中にあるその「不吉の塊」とは何か?

それは、身体に少しづつ蓄積して、彼の感性を鈍らせていく毒のようなものなんだと思う。

京都の街を歩きながら、京都の美しい街ではなく、生活感があり、汚れた側面...路地裏を歩き、生命力溢れる植物を見て、他の街にいるかのように自分を錯覚させ、自分自身を見失うことを楽しむ。

彼は、借金、病気により、生活に苦しんでいる描写があり、昔の良い思い出を想起させるものを見て、心を重くさせている。

現実逃避な行動中に気に入った八百屋のような果物屋に訪れる。

その店では珍しい檸檬を買うのだが、その檸檬を買ったことで、彼の心が、晴れて子供のように楽しむ。

「つまりはこの重さなんだな」

という、感覚的な納得をする。

その後、彼は自分の心の重さの現実との境目が曖昧になり、丸善という店であるイタズラをして、まるで子供のような、あるいは爆弾魔のような気持ちで店をでて物語は終わる。

 

この作品の概要を主観も交えて書いたけど、面白いところは文の表現や今は使われていない言い回しと、現代でいえば、厨二病とも捉えられる考え方や行動だと思う。

梶井基次郎の他の作品は、読んだことないけど、描写や心に染み入るような納得の仕方が、誰しも感じたことや考えたことのある、自分の中にあるものを彷彿とさせるところにあるんじゃないかと思った。

 

ネタバレありで書きましたが、古典なので、読んだこともある人も多いと思いますが、違った解釈などあると思いますので、その場合はコメント下さい。

この作品は26ページほどの短編なので、未読の方も良ければ読んでみてください。

また、読書したら書きますので、よろしくお願いします。

ありがとうございました!